こんにちは!
ランドル学習塾・予備校の名護です。
さて、本日のテーマは「守・破・離」です!
「守破離(しゅはり)」とは、物事を習得する際の成長過程を3段階で表す言葉です。
まず「守」は師や流派の教えを忠実に守り、基本を身につける段階です。
次に「破」は、身につけた型を応用したり、他の流派の良いところを取り入れて発展させる段階です。
最後に「離」は、独自のスタイルを確立し、型から離れる段階です。
生徒には、口酸っぱく話をしていることですが、
まずは、「基本を身につける」ことが重要です!
自分の考えややり方を一回捨て、言われた通りにやるように伝えています!
これまで多くの受験生をみてきましたが、我流で受験勉強を進める生徒は、全く伸びません!
その時に重要になることが、「素直さ」です!
素直に勉強法を忠実に守り、勉強すること!
その重要性を本日も説いています!
ランドル学習塾・予備校は、沖縄県糸満市に2025年4月に開校した「糸満初!?学習管理型大学受験塾・予備校」です。
無料体験受付中
詳しくは↓HPより
https://landl.nextlaunchers.com/
#大学受験#沖縄#糸満市#塾#予備校#糸満高校#向陽高校#琉球大学#琉大#学習管理#学習管理型#学習管理型予備校