本日は、12月1日!

今年もあと1ヶ月!あっという間の1年でした!

1年前の私は何をしていたでしょう

1年前から成長したのでしょうか

確実に目に見えて動き出したことは、あります。

それは、糸満に大学受験予備校を開校することです🌸

 

なぜ糸満?に予備校・・・

と多くの方に言われますが・・・

それは2つの理由があり、

1つ目は、単純に糸満で育ったこと

2つ目は、糸満に大学受験専門の予備校がないからです!

 

私が大学受験した際も糸満には予備校がなかったため、

バスで1時間(往復2時間)かけ、那覇の予備校へ通っていました!

私はバスに揺られながら勉強できる身でしたので、問題はありませんでした・・・

往復2時間のバスは少し辛かったことを覚えています。

 

糸満に大学受験予備校があれば嬉しかったなという思いが

今回の糸満に大学受験予備校を作るということに繋がっています。

 

大学受験は、年々変化しています。

その時々で

「今何をやるべきなのか?」

「いつまでにやるべきなのか?」

こうした戦略が受験には必要です!

 

ランドル学習塾・予備校では、

生徒一人ひとりの志望校に合わせた

学習管理コーチングをメインに指導を行います。

常に私が思っていること

受験生にとって一番必要なことは、

優秀な講師陣やわかりやすい授業などではなく

あなたが勉強するための「道筋」です!

「今やるべきこと」「やるべき内容のペース配分」「定着度の確認」

それらを徹底的に行う予備校がランドル学習塾・予備校です。

当たり前のことを当たり前に!

もしよろしければ、2月から始まる体験授業へお越しください