先日、あるYoutube動画を拝見していると
推薦入試での合格者が半数を超えた話題から
以前のような子どもの数が多く、予備校も現役生、浪人生で溢れ、
浪人したとしても良い大学に行く。
そして良い大学に入れれば、良い職に就けるといったような
学歴社会の時代は終わりを告げ、体験社会が突入したいという話でした。
体験社会とは…
推薦入試ではもちろん、生徒のこれまでの経験や実績を元に勝負します。
そこで、生徒は様々なことにチャレンジし、あらゆる経験を積もうと躍起になります。
そうした社会と体験社会と表現していました。
多くの経験を積むことは非常に良いことですが、
それが目的化し、いつか本質を見失うことが来るのだろう!と予測しながらも
次は、体験社会が到来?(いや、もう来ている)と思った次第です。
ランドル学習塾・予備校でも
推薦入試対策を行います!
生徒一人ひとりがこれまでに経験したこと、考えていることを元に
一人ひとりに合わせた志望動機、プレゼンを作成します。
ご希望の方は、是非体験にお越しください!