おはようございます。

年末に差し掛かり、大掃除や今年度の振り返りなど

忙しい日々ですね。

 

さて、本題「習慣づくりは、小さな1歩から」

皆さんは、何かを始めようとする時に、完璧を目指す計画づくりをしていませんか?

皆さんと投げかけましたが、私もそうです!

しかし、そうして立てた計画はいつの間にか、続かなくなり、私はなんてダメな人間だなんて・・・と

思うことはないでしょうか?

画面の向こう側で頷く読者の皆さんが想像できます。

ではどうしたらいいのか?

答えは、「小さな1歩」から始めることです。

そして、それは少し関係のないことでもいいのです。

私の場合は、ゴミを3つ拾うことを心がけています。

ゴミを3つ拾ってから行動を始める。

そうすると「3つ拾う」ことがトリガー(心理学用語できっかけのこと)となり、

次の本当にやりたい行動に移ることができるのです。

大きな成し遂げたい目標がある皆さんは、ぜひ小さな1歩から始めてみましょう